この記事では蟹の種類についてまとめます。
カニは全世界に何種類いるの?
皆さん、カニは一体、全世界に何種類いると思いますか?
正解は、なんと「6000種類以上」です!
日本に生息しているカニだけでも1000種類はいるそうです。1000種類もみたことないですよね。よく知っているのは、ズワイガニ、毛ガニ、タラバガニ、、、
とここで、一つ雑学ですが、タラバガニはカニ類ではなく、ヤドカリ類なんです。
タラバガニはヤドカリ類!?
あんなにカニ感MAXのタラバガニがカニではなくヤドカリだなんて、信じられないでしょう。。。
が、しかし、やはり生物学的にはヤドカリ類で、厳密にはカニ類ではありません。通常カニは足は10本ですが、タラバガニは8本。8本はヤドカリと同じです。またカニは横にしか歩けないでお馴染みですが、タラバガニは前にも歩けちゃいます。ヤドカリだから。。。
じゃあ、なんでタラバガニって言うのか??
それは味がカニだからでしょう!カニ以上にカニの味がしますもんね。それにタラバヤドカリって名付けるとあんまり売れそうにないですよね?だってヤドカリは基本食用じゃないですし。
蟹って名付けた方が、よく売れそうだし、実際味も蟹だから、蟹って呼ぼう!
そういうことですね!
ヤドカリ類と呼ばれる食用のカニは他にもいて、北海道で獲れる幻のカニ「花咲ガニ」もヤドカリ類です。
簡単な蘊蓄を披露してこの記事は終わりです。
読んでいただきありがとうございました。